練習試合前半最後の5試合目、対ヤクルト戦は、またも接戦を落とし5連敗となりました。
勝敗は関係ない練習試合とはいえ、流石に全敗は凹みますねぇ…。
さて、
昨日までのスコットの好投と、D.J.,フランスアの不調から、抑えを任せられるのは消去法でスコットしかいない結論に至っていたしたが、
今日、ここに一石が投じられました!
オープン戦からずっと登板の無かった今村の登場です。
直球は140km/h前半くらい出ていて、彼としては合格点でしょう。
貫禄のフォークは、打者を寄せつけませんでした。
わずか10球で3人を切りました。
クローザーとしては、動く球で打たせて取るタイプのスコットより、落ちる球で三振を狙える今村の方が適しているのではないか。
抑えの経験もあります。
今日の10球だけで断ずるのは早計ですが、落ち着いたピッチングを見るにつけ、抑え候補に推したい気持ちが沸沸と湧き上がって来ます。
頼もしい男が帰ってきてくれました。
おかえり!今村猛!!
ほか、
矢崎が1イニング登板しましたが、さすがの球威で150km/h超えのストレートを投げ込んでいました。
ストライクゾーンに制球さえできれば相当使えそうだなと感じましたが、それが果てしなく難しいことは、この3年間が物語っています。
化けてくれませんかねぇ。
期待していきます。
今日でひとまず練習試合は中断。
4月に入ったら西日本のパリーグ球団と練習試合を組んでいくそうです。
スカパーは中継してくれるのでしょうか。
それまで、ワクテカしながら待ちたいと思います。