練習試合最後
ホークス3連戦

カープ

良い点、悪い点、出し尽くせた感があります。
懸案事項が色々固まりました。

勝敗については結局、最終カードも負け越しでした。

6/12 H3-0C
6/13 H4-5C
6/14 H9-3C

遠藤とスコットの好投が光りました。
これで、先発ローテーションとリリーフの後ろ3枚の面子が確定しました。
薮田は、中継ぎにまわりました。

先発ローテのメンバーは前回の記事通りで、
順番は

大瀬良大地
床田
森下
ジョンソン
九里亜蓮
遠藤

となるでしょう。

今年は6連戦がずっと続きます。
ローテがしっかり回ってくれることが、優勝への必須条件ですね。
期待します。

リリーバー後ろ3枚は

7回 菊池保則
8回 フランスア
9回 スコット

と決まりました。

臨時の外国人枠拡大による恩恵をたっぷり受けたカタチです。
フランスアにはまだまだ上げて行ってもらわないと不安が残ります。
願わくば、一昨年の安定感を取り戻して欲しいところです。
この3人で始動しますが、調子や結果により、だんだん変わっていくものと思われます。


それから打順です。

あがり4試合連続でピレラが1番打者を務めました。
それ以前から7試合連続安打と仕事を果たしています。
1番に確定でしょう。
露ほども予想していなかった大穴が来ました。

打順は試合によって変えてくると思います。
開幕戦に関しては下記ではないでしょうか。

1 ピレラ(左)or(一)
2 菊池涼介(二)
3 西川龍馬(中)
4 鈴木誠也(右)
5 メヒア(三)
6 堂林翔太(一)or 長野さん(左)
7 會澤翼(捕)
8 田中広輔(遊)


さあ、週末は開幕です。
なんか信じられないような気分なのですが、とうとうここまで来られました。
とにかく嬉しいです。
無事始まってくれますように。

タイトルとURLをコピーしました