ついに、初めて6番から捕手を外してくれました。
サード堂林が6番に入り、坂倉が7番です。
坂倉を使う基準は、よくわかりません。
佐々岡の思いつきか。
捕手會澤のときも7番にするでしょうか?
是非とも、そうして欲しいのですが。
久しぶりに打線が繋がりました。
3回裏に11安打を固めて9得点。
ここで勝負ありました。
こうなると、床田にはスイスイ投げて欲しいところですが、ピリッとしないままなんとか6回3失点でした。
シーズン初勝利となりましたが、これから心配です。
7回1イニングを投げた今日の薮田は今年1番の出来でした。
球威、制球、文句無しです。
これができればエースに戻れるでしょう。
10点差の登板で気楽だから出来るという精神の問題なのか、あるいは調子が上がって来ていて今後も続けられるのか。
ホンネは前者だと思いますが、久し振りに実力を見られて期待せずにはいられません。
8回1イニングを投げた島内も、一昨日の2四球とは別人の制球で3者凡退2三振の好投でした。
こちらは確実に心の問題でしょう。
もし、心がタフになれるのならば、守護神になるのも夢じゃないですね。
一番難しい進化でありましょうが。
快勝です。
久し振りです。
打線の勢いをこのまま保っていって欲しいです。