3堂林 4鈴木 5松山
新クリーンナップ炸裂
対スワローズ3回戦 C9-2S

カープ

基本線は、昨日組み替えた新打順を踏襲してきました。
ブレーキになっていた3番ピレラを6番に下げ、堂林を3番に上げました。
坂倉の捕手7番はありましたが、會澤の6番外し 7番起用は今季初めてです。
訴え続けた形がとうとう実現しました。
大歓迎です。

先発は大瀬良大地
悪いながらも6回2失点と仕事をしました。

1番に戻った西川は水を得た魚のよう。
昨日3安打、今日2安打です。
この感覚を継続して欲しいです。

そして、今日の一大トピック!
堂林 鈴木誠也 松山 の新たなクリーンナップは、3人で9安打8打点とガッチリ機能しました。
堂林が出来過ぎなタイミングなので、このまま行けるかは分かりませんが、ひとつの最適解候補が見つかったのは確かです。
楽しみに見守っていきます。

地味に、
菊池涼介の送りバント失敗が今季4回目で、彼らしくなく気になりました。
大切な場面で出なければいいのですが。


連敗脱出、最下位脱出です。
こんなことで喜んでる場合じゃありませんが、良かった。
ジャイアンツとの5ゲーム差も広がらずに済みました。
追撃開始です。

タイトルとURLをコピーしました