オーダーは昨日とまったく同じ、超攻撃的オプションが続きます。
先発は遠藤淳志。
四球乱発、今日も荒れ模様です。
ただ球はキテいました。
制球はめちゃくちゃでも球威は一級品です。
荒れ玉も、回を進むにつれ纏まって来て、終わってみれば、7回120球で5安打1失点と98点の結果を残してくれました。
ますますの進化を期待します。
Gは、高卒2年目、2軍で1勝しただけの投手を先発に使ってきました。
カープ完全に舐められています。
予告先発を見た時は序盤でめった打ちかと思ったのですが、情けなくも、4回を1点に抑えられました。
超攻撃的オプションが機能しません。
1-1のまま回は進んでしまいます。
迎えた8回裏、Gのセットアッパー(裏切り者)大竹が出てきた初球!
代打 坂倉が見事にやってくれました。
右中間へ美しいホームラン。
勝負強さをまざまざと見せつけてくれました。
代打で打席に入った初球を捉えました、類稀なる集中力ですね。
1点勝ち越しに成功しました。
9回はフランスアが締めました。
今季2回目の1点差勝ちです。
実に54試合目にして2回目というのは情けない限りですが、今日の勝ち方は今後の接戦を勝っていける指針になると思います。
ひとつ、
塹江のストレートの球威が落ちてるのが心配です。
伸び、キレが落ちている感じがします。
一刻も早い修正を望みます。
対G 3タテ完成しました。
やりたいと言ったけど、まさか本当にやってくれるとは。
これを弾みに、いけるところまで反撃していって欲しいです。