今日も佐々岡シェフ(超味覚障害)の気まぐれオーダーは、3番鈴木誠也以外、全部入れ替えです。
1番レフト長野さん、2番田中広輔、4番西川龍馬、5番會澤、6番堂林、7番ファースト ピレラ、8番セカンド上本です。
先発は、今日1軍に戻ってきました、お久しぶりの薮田和樹です。
2軍で走り込んだのか、直球に威力が戻っている感じがします。
打者を空振りさせる事ができています。
152km/hの球もあり、スピードもなかなかです。
初回に三遊間の1安打を許して以降は、5回までパーフェクトピッチングでした。
これは、今年の薮田ではありません。
3年前の、あの15勝の薮田和樹が帰って来たのかもしれません。
6回こそ、四球で無駄な走者を出し、連打を浴びて失点、暴投して失点と、ダメ薮田が顔を出してしまいましたが、後続は打ち取りました。
ストライクゾーンの直球で打ち取れれば、球威で抑え込めれば、薮田の投球はグッと楽になります。
無理にコースを突いて四球を重ねたり、ボールを置きに行って痛打されたり、言うならば薮田らしい崩れ方が無くなります。
良かった頃の組み立てが出来るようになるのです。
6回3安打8三振2失点という結果は、戦前の予想から比べたら、驚愕の成績です。
これは楽しみになって来ました。
実に933日ぶりの勝ち星だそうです。
残り試合の、ひいては来季の先発ローテーションでの活躍を期待します。
佐々岡続投報道がありました。
絶望的な気持ちです。
事実なんでしょうか??
監督で負けたシーズンなのに、その責任は何処へ?
オーナーの翻意を切に願います。