ロードスターが欲しい
(86が欲しい6)

ND型ロードスターが欲しいです。

8年落ち走行7000kmの極上BRZを見に行ったのですが、凄くいいんだけど、あと一歩心に飛び込んで来ません。
店側も現金化を急いでいるようで、込み込み180万円というお手頃価格というか、超特価で売られていた大チャンスだったのですが見送ってしまいました。

なんとなれば、
結局、クルマはデザインです。
乗る歓びはもちろんありますが、私の場合は所有する歓び、何より眺める歓びが上回ります。
FD3S RX-7が至高なのです。
BRZの実物を舐めるように見回してみて、ハートは震えなかったのでした。
眺めているだけでも、脳内麻薬か湧いて来るクルマ。
惚れた女のような感覚をBRZには感じることが出来ませんでした。

その神奈川まで見に行った帰り道、渋滞の中、暇を持て余していると、運命的出会いがありました。
なんだ?あの流麗なフォルムは?
それがND型ロードスターでした。
ソフトトップということでこれまで、あまり真剣に見たことが無かったこのクルマ、美しい曲線美を持っています。
FD3S RX-7に通ずる美しさがあります。
渋滞がこれに気づかせてくれました。

というわけで、ロードスターが欲しいです。

カタログ調査を始めると、1.5lの車なのにかなりの割高プライスが並んでいます。
新車は候補から消えました。

いつもの如くカーセンサーと相談します。
年式を揃えれば86と相場は同じくらいな印象。
発売が3年早い86の方が、低年式のお買い得車を見つけるのは容易です。
ロードスターは最も古くても5年落ち。
それなりのお値段はしてしまうようですね。

ただ、火のついた恋心は止まりません。
2015年式を中心に良タマ探索が始まりました。
中古車や巡りはやはり楽しい。
時を忘れて、探索に没頭します。

そんな感じで、「86が欲しい」は「ロードスターが欲しい」に改名されることとなったのでした。
早く自分好みのロードスターに出会いたいです。


タイトルとURLをコピーしました