またまた、打線大改造です。
佐々岡、節操ありません。
仕方ないので、全部書きますね。
1番菊池、2番西川龍馬、3番林、4番鈴木誠也、5番會澤翼、6番小園海斗、7番クロン、8番DH中村奨成、9番レフト宇草です。
変えまくることは批判しますが、今日の並びはちょっとワクワクします。
どうか、機能してくれることを願います。
先発投手は、大エースこと大瀬良大地です。
病み上がりの2試合は思うような、いや、期待するようなピッチングはできていませんでした。
調整不足です。
今日はどうでしょうか。
球威はありそうです、まあまあの出来です。
大エース大瀬良くんなので、まあまあ投げられれば充分なんですよ。
脚の傷は癒えたようですね。
制球の甘さはところどころに垣間見えますが、そこは球威でカバー。
好投を見せてれました。
6回、高めに浮いたところを狙われソロを被弾しましたが、そこ迄は責められません。
7回4安打1失点、大エースとして責任を果たす立派な投球でした。
おかえりなさい大瀬良くん!
打てません。
たったの3安打、大瀬良大地かわいそう。
そうなんです、
朝山東洋までも戻って来てしまいましたʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
思いやられます。
救いは、會澤翼の同点ホームランでした
先制された直後の8回表、値千金の一発です。
高めのボール球を振りに行ったのはあまり褒められませんけど、高い球だからこそスタンド迄届きました。
これ、打撃コーチ不要のバッティングなり。
相変わらずチームは勝てませんが、大瀬良大地の復活はこの上ない朗報です。
大エース大瀬良大地が、ローテを引っ張ってくれることを期待します。