フォグランプ装着でGT化
(86が欲しい15)

わが愛車86はベースグレードのGですが、これを外見だけは、上級のGTグレード化します!


納車の記事で触れました通り、メーカーオプションと思われる装備で、既に純正17インチホイールとそれに伴う大径ブレーキ、マフラーカッターが付いています。
そうなると、大雑把に言うと、違いは純正フォグランプだけになります。
これを取り付けます。


純正オプションのフォグランプは5万円以上します。(あるいは工賃込みかも)
手を出しにくいです。
ヤフオクを見ると、この用途にピッタリの86純正形状フォグランプがいくつも出品されていました。
1万円くらいです。
品質はどうだろうか、と悩みましたが、基本的に「形状をGT化」したいだけなのでこれを試してみることにしました。

落札すると、どうやら中国から直送されるようです。
不安が高まります。
約1週間後、品物が届きました。
包装こそ、雑ですが、品物はなかなか精巧な印象です。
いいんじゃないか?
レンズもスモーク系でカッコいい!

さあ取り付け、ここで落とし穴がありました。
フォグランプ取り付けなんて簡単な作業とたかを括っていたら、バンパーを取り外してやらないと出来ないとのことで、工賃が2万2千円の見積もりが出ました。
ああ、納車前に車屋と交渉すべきだったと後悔しながらも、後には立ちません。
ここでやめられないので、ディーラーにお願いしました。
散財ですʕ⁎̯͡⁎ʔ༄


しかし、仕上がりは素晴らしいものでした。
点灯スイッチも、コンソールの純正スイッチ穴にピッタリフィットで見事な収まりです。
やって良かった。

こうして、わが86はGから外見GTへと生まれ変わったのでした。
カコイイ。


純正はハロゲンランプですが、これはLEDなのでキレイな光で消費電力もたったの9wです。
点けっぱなしでも問題ないレベルです。
なるべく点ける方向で行こうかなぁ。

こうして出来上がったGT!
私としては、トヨタ2000GTと呼んで行こうかと思っていますꉂ(ˊᗜˋ*)ヶラヶラ

タイトルとURLをコピーしました