ボディ塗装のケアに関する経験則
(86が欲しい18)

過去10数台を乗って来て、塗装のケアに関しては様々苦労、試行錯誤を繰り返して来ました。

洗車機選び、自己コーティング、ガソリンスタンドでワックス、ポリマー加工、ガラスコーティング…

あくまで私見ですが、結論として、みんな無駄です。
良いのは最初だけです。


塗装は塗装のまま手洗い水洗いをたまにやるのが一番なのです。
ですが頻度をかけられません。

そこで、月一回のディーラー手洗い洗車に落ち着きました。
数をこなしているだけに、ディーラー洗車は品質が高いです。
洗車キズを割り切って受け入れられるなら、ディーラー洗車機が最高です。


私は、せっかく洗車傷の無い極上中古86を手に入れたので、毎月トヨペットで、手洗い洗車撥水オプションを施工する事にしました。
撥水剤は、控えめにボディ保護してくれるでしょう。
毎月重ね塗りしていれば、撥水効果が途切れることはないでしょう。
うちのトヨペットでは、3300円コースです。
高価なコーティングを施して面倒なメンテナンスをするより、ずっと楽でリーズナブルで、塗装保護効果も高いと思っています。


考え方は色々でしょうが、月3300円を固定費と割り切って、毎月ディーラーとの顔繋ぎにもなりますし、1番の解決法と自負しています。
私は、これを続けていきます。

ディーラー手洗い洗車、侮れませんよ。
お勧めします。

タイトルとURLをコピーしました