6番に會澤翼が入りました。
坂倉はファーストに回り、他は変わらずです。
これはベストに近い布陣です。
楽しいゲームを見せて欲しいです。
先発投手は、お久しぶり2軍から戻った高橋昂也です。
期待して参りましょう。
制球がバラバラです。
同じ球種でも投げる度に、違う球のような、投げ切れていない感じで、バラバラなんです。
自滅のシナリオしか見えなかったのですが、私が間違っていました。
會澤翼がそのリードで持って行ったのか、はたまた偶然の産物か、実は(僕には見えない)凄い球?を投げていたのか、6回を無失点で投げ抜きました。
まあ、勝ちがつくことが1番の成長の糧です。
マグレでも自信になります。
次回先発があることは確定でしょうから、じっくり見守って参ります。
鈴木誠也が2試合連続ホームランです。
バックスクリーンの右へ力の抜けた、いい感じのバッティングです。
これは本当に上がってきたかもしれません。
40本へ向けて着々と歩を進めています。
私は、粛々と見守ってまいります。
ホームラン攻勢で打ち勝ちました。
鈴木誠也、坂倉、菊池、カタルシスです。
やはり4番が上がってくると、打線が活気付くような気も。
まあ、鈴木誠也に依らず、打ち勝つ野球、5得点打線を実現して欲しいです。