権田の統率力
9試合ぶりの勝ち点3
対仙台 ホーム S2-1V

エスパルス

スタメンは、

権田
原、ヴァウド、井林、片山
西澤、松岡、ホナウド、鈴木唯人
藤本、チアゴサンタナ

です。


立ち上がりから激しいぶつかり合いです。
残留争い、熾烈です。

押し気味で迎えた19分、
左からのコーナーキックを西澤か蹴り、井林がヘッドで角度を変えて、走り込んだチアゴサンタナが右のインサイドで合わせました。
この3人以外はまったく何も出来ない、文句なしの綺麗なゴールでした。
チアゴサンタナのゴール前の嗅覚と対応力は流石です。
フォワードらしい、良い仕事でした。
先制です!

その後も清水優勢の時間が続きました。
鈴木唯人の思い切りの良いミドルがバーをかすめたり、松岡のシュートは僅かにポストの外を通ったりしました。
追加得点は叶いませんでした。

前半、1-0リードです。


後半、仙台が前がかりで来ます。
攻め込まれても跳ね返します。

迎えた52分、相手のバックパスに藤本が詰めて、スライディングで奪うと、ボールはそのまま転がってゴールに向かって行きました。
移籍後初ゴール!
藤本の一瞬のスプリントの速さが、キーパーを凌駕しました。
いいプレー、いいゴールです。
ひとりで1点取って見せました。
隙を見逃さない姿勢、素晴らしい。
2-0リード、行けるぞ。


60分、左コーナーからのクロスを外国人に合わせられて失点しました。
また、セットプレーからですʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
チェックが甘いです。
フリーで振り抜かれてしまいました。
要改善ポイントです。

仙台の猛攻を凌ぎ切りました。
虎の子の1点を30分以上も守り抜きました。

2-1勝利です!
残留へ、勝ち点3を掴み取りました。
よかった。


やはり守りの要はゴールキーパー権田です。
スーパーセーブはもちろん、ディフェンス陣へのコーチング、連携が素晴らしい。
経験がモノを言うポジション、頼もしい限りです。
ずっと1点リードで逃げ切ることが出来なかったチームに、ディフェンスの統制をもたらしました。
この選手が、よく清水に来てくれたなと、シミジミ思います。
ありがとう、これからもよろしく権田。


大きな勝ち点3を得ることが出来ました。
新メンバー達にも馴染みを感じてきました。
残留確定へ向けて、連勝が見たいです。

DAZN
タイトルとURLをコピーしました