高橋大悟は天才ドリブラーか⁉️
無惨大敗
対C大阪 ホーム S1-3C

エスパルス

初めて負けが付いた次の試合。
ここが重要になって来ますよ。

スタメン
流石に2試合続けて失態の立田を外して来ました。
右のセンターバックは井林です。
神谷が左のフォワードに上がり、左サイド初スタメンの高橋大悟、右は山原です。

得点が見たいです。
特に鈴木唯人が見たいんです。
期待に胸を膨らませてまいります。


今日の清水はアグレッシブです。
速いチェックに、速いパス。
ミスも多いですが、頼もしいです。

必然的に中盤の奪い合いが厳しいです。
やや押され気味か、テクニックにおいて劣勢を感じざるを得ません。

何度か危ない場面をつくられましたがなんとか守ります。
ただ、攻め手が続きません。
良いところまで行ってもカットされてしまう、もどかしい展開が繰り返されます。

なんとかかんとかスコアレスのまま前半を終われるかと思ってしまった45分でした。

左からの速いクロスにダイビングヘッドで合わされて失点。


最悪の時間です。
気が抜けたのか。
ダメージの大きい失点となりました。


さあ、速い時間帯に追いつきたい。

攻守の入れ替わりが速い中、ゴール前に走り込んだ高橋大悟に神谷の長いスルーパスが通りました!
54分です。
体を入れてディフェンスを背負って、スライディングしながら左足のインサイドにしっかり合わせました!!
ボールはキーパーの横を抜けてゴールへと!!!
素晴らしい連携。
相手ディフェンスを切り裂きました。

神谷のパスが出る寸前の激しい攻防戦でも、高橋大悟の美しいドリブル突破がありました。
キレてますよ!
もう1本いきましょう!!


勢いに乗りかけたところでミスが出ました。
権田からのアンダーハンドフィードが白崎と合いませんでした。
自陣付近でボールを奪われてしまい、左からのクロスに飛び込まれました。
相手のいるところへのフィードは怖いです。
慎重さが欲しかった。
白崎も粘らないと。
タンパクなボールロストでした。
悔やまれる失点です、もったいない。

これまたダメージの大きい失点ですが、もうそんなことを言ってられません。
連敗しちゃいけないんだよ!
なんとか追え!!

中盤を飛ばした双方ゴール前の撃ち合いになって来ました。
この展開ならチャンスはあるかも。

危ない場面も、惜しいシュートも、結構な数を数えましたが、どちらも決まらず。
迎えた83分、まさに、このままの展開が…。
権田のロングフィードを相手ゴール手前のコロリがバックヘッドで落として、大チャンスが生まれたかと思った直後に奪われ、一気にディフェンスの裏を取られてしまいました。
権田との1対1は、脇を抜かれてしまいました。


万事休す。

終盤の猛攻も徒労。

1対3というスコアが納得できない感じの、勝てたんじゃないかという展開の、悔しい試合結果となりました。


また、神谷のアシストでした。
早くも今季3つ目です。
前線での粘りと、正確なパス。
良い選手が来てくれました、今後も期待していきましょう。


今日は、高橋大悟でしょう。
見るものをときめかせるドリブラーが現れました。
初先発で初ゴール、持ってますよ彼。
何より今、体のキレを感じます。
先発起用もむべなるかな。
好調のうちに使って自信を付けさせて、大きく育って欲しいものです。


負けましたが希望も持てる試合でした。
神戸鹿島浦和G大阪と、次節から厳しい試合が続きますが、なんとか勝ち点を毟り取っていって欲しいです。

DAZN

タイトルとURLをコピーしました