あふるる才能 鈴木唯人
完勝
対湘南 アウェイ B1-4S

エスパルス

早や8試合勝ちがありません。
たまには勝ってみたいものです。
湘南相手なら、勝ちを拾えるんでしょうか。


ヴァウドがいません。
代わりは立田が入りました、心配です。

権田
原、立田、鈴木、山原
中山、宮本、ホナウド、白崎
鈴木唯人、チアゴサンタナ


割り切ってます。
徹底して縦に速く。
勝ち点3を取りに来ています。
残留争いの緊迫感です。

湘南はウエリントン一本槍の様相。
ここを抑えられれば守れそうです。
ただ、分かっていてもやられてしまうのがウエリントンなんですが。


お互いゴール前までは何度も行きますが、フィニッシュの精度が低いです。
パスの精度もアレでボールの奪い合い。
残留争いですわ。(まだ初夏なのにʕ⁎̯͡⁎ʔ༄)
こういう試合は兎に角1点取って逃げ切りたい。


32分、この祈りが結実しました。
中盤で相手パスを白崎がカットして、即、中央の鈴木唯人へ。
鈴木唯人が、ワントラップとターンと相手を背中ブロックでためて、右前に絶妙なスルーパス。
強いぞ鈴木唯人!
ディフェンスの裏に抜け出した中山が流し込みました。

綺麗なゴールでした。
先制です!
守り切りたい!!


それより追加点ですが、と思っていると
35分、右コーナーキックを原が流してチアゴサンタナが強烈なヘディングシュート!
キーパーからのこぼれ球を更にチアゴサンタナがボレー!!
更に更にキーパーからこぼれたところを鈴木唯人が蹴り込みました。
バタバタですが、最後確実に決めました。
ゴール!!!

大きな大きな追加点です。
相手は得点力の低い湘南、これは逃げ切れるかも。


そして38分。
右サイドから縦に長いパスが通ります。
そこにいるのは、やっぱり鈴木唯人。
軽くトラップしてマイナスの速いグランウダーのクロスを入れました。
これも絶妙。
ファーでチアゴサンタナが囮になって、隙間に走り込んだ白崎が決めました。

怒涛のゴールラッシュ!
いったいこれは本当に清水なのか?
3点目です。

鈴木唯人が効いています。
強いしパスの質が高い。
このレベルだと通用するのか?
いやいや、このポテンシャルですよ。
たかいレベルの舞台でも力を発揮できるように、その成長にいっぱい期待です。

3点リードで前半を終えました。
もう逃げ切れるでしょう。
言っちゃいます。


と、
浮かれていると、前がかりになった湘南に得点されてしまいました。
50分、全員自陣で引いて固まっている上をクロスが越えて行きました。
ディフェンスする気持ちが緩んでます。
いとも簡単に決められてしまいました。

引き締めが必要です。
2点差は危険やで。


こういう引いた展開になって、セットプレーが決められると、これはもう強いです。
信じられません。
59分、山原が上げた左コーナーに鈴木義が合わせました。
4点目!

これは効きました。


3点差を無難に守り切って、9試合ぶりの勝利をあげました。
忘れていた感覚です。
サッカーのワンゴール、そして勝利の味は麻薬ですね。
勝ちたい。
強い相手にも勝ちたい。
輝け鈴木唯人よ。

4日後の川崎戦に勢いを続けてまいります。

DAZN
タイトルとURLをコピーしました