眠れる野間よ、目覚めたか?
対ドラ 10回戦 C10-1D

カープ

スタメンです。
7番キャッチャーに磯村が入りました。
あとは昨日と同じです。
大勝の勢いを持続したいところです。


先発投手は、スーパーエース森下暢仁です。
このところ好投しながら勝ち星に恵まれません。
今日こそは、勝たせてあげたいところです。

身体にキレを感じます。
調子がいいんでしょう。
ストレートもキテいます。
抜くカーブも低めに決まります。

走者こそ出しましたが、失点0で7回を投げ切りました。
95球。
10点差。
いったい、ここで代える必要があるんでしょうか。
遠藤に完封させようとしてひっくり返された試合で懲りたのでしょうか。
佐々岡の考える事は分かりませんʕ⁎̯͡⁎ʔ༄

スーパーエースには8回もいって欲しかった。
もっと見たかったです。

ともあれ、久々の勝ち星に相応しい、そして本来の彼らしい、力強いナイスピッチングでした。
ブラーボ。


野間がまさかの4安打です。
やはり1番が出れば得点できますね。

特に先制に繋がった初回のツーベースは効果的でした。
相手先発投手の立ち上がりを一気に攻め落とす呼水となりました。

これぞ1番打者の仕事です。
野間を信用は出来ませんが、これに準ずる結果をコンスタントに出せるようであれば、1番定着、ひいてはカープ打線の大幅な底上げとなるでしょう。

本当に、1番打者を全うして欲しいのは、やっぱり野間なんですよ。
野間が出塁すれば何かが起きる雰囲気が醸成されるんですよ。
ドラ1入団から早や9年。
不安の期待を裏切り続けてきた野間が、いよいよ開眼するのか⁉️
野間がホンモノになればカープは強くなりますよ‼️
期待して見守ってまいります。


二桁得点での連勝となりました。
打ち勝つ野球(・∀・)イイ!です。
3タテいってみよー。

タイトルとURLをコピーしました