スタメン、2番レフトに宇草が戻りました。
秋山獲得の報道が流れて、お尻に火が点いているでしょう。
頑張れよ!
6番センター上本、7番小園海斗、8番會澤翼です。
昨日未明に発表されました、大ニュースです。
元西武の秋山が、大リーグ出戻り入団先にカープを選びました。
球界に驚きが広がっています。
私もびっくりです。
球辞苑で左打ちの極意を語っている姿は、私の目に天才と映っていました。
早く使って欲しいです。
西川龍馬亡き今、まさに適材ですよ。
さっさと会見をやって、試合に出場して欲しいです。
先発投手は今季絶好調の床田寛樹です。
今のノリに乗っているヤクルトに通用するんでしょうか。
立ち上がり、直球がキテいます。
これはある程度イケるんじゃないか?
初回は簡単に3人斬りです。
3点くらいで抑えてくれれば上等です。
期待してまいりましょう。
5回まで1安打無失点!
しかもその安打は、ほぼ小園海斗のエラーだったので、ノーヒットノーランだと思っていました。
完璧です。
あのヤクルト打線を手玉に取っています。
しかし6回突如崩れました。
やっぱり床田寛樹でしたʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
先頭の2塁打は仕方がないとしても、山田、村上に続く2番打者にフォアボールを出しました。
これが、最悪です。
こういう勝負の綾が、勘所が、床田寛樹には分からないんでしょう。
1死1,2塁となって山田にタイムリー、村上にスリーランを浴びて逆転されました。
自分から点を与えに行っていますʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
今の状態の村上と勝負に行く策はあり得ないし、不用意な高い球を初球から投じる神経も信じられません。
床田寛樹の、少々のおっちょこちょいは、必要悪かと思っていましたが、
兎にも角にも、今日のフォアボールは最悪のフォアボールでした。
ただ、基本的にはヤクルト打線に通じる事は分かったので、次回当番でギャフンと言わせてやって欲しいです。
さて、
逆転されたとはいえ、
後ろのピッチャー陣よりは遥かにヤクルトに通用するであろう、床田寛樹をここで降ろすという、
更なる愚策が佐々岡から飛び出しました。
いったいこのアホ監督は、野球のルールを知っているんでしょうか?
自軍のリリーフ投手の力を知っているんでしょうか??
めった打ちで大量失点が見えるようです。
1点ビハインドでも床田寛樹続投なら勝負になっただろうに。
想像よりは少なかったけど、2点を追加され、完敗となりました。
絶対に、
取れた試合でした。
優勝の望みをつなぐ試合でした。
村上を何故歩かせられないのか?
監督には脳味噌があるのか🧠?
些か心配になります。
落としたものは仕方がない。
明日からまたひとつずつ取り返して参ります。
![](http://image.moshimo.com/af-img/0344/000000016228.gif)