主砲以外猛打爆発
森下初勝利 D3-10C

カープ

堂林を外野で使い、メヒアをやっと外してきました。
いいと思います。

初回1死1,3塁で、鈴木誠也,松山竜平が凡退した時は、またか…と絶望的な気持ちになりましたが、その後は打線爆発で15安打10得点の猛攻になりました。
鈴木誠也と投手を除いて、先発全員安打です。
主砲を除いては……。
まあ安打はともかくとして、前述の1死1,3塁で、外野フライを打てないところ、チャンスに結果を出せないところが、どんなに鮮烈なホームランを見せられようが鈴木誠也に納得できないポイントです。
泥臭く3塁走者を返してよ。


森下があわや完封の好投で、プロ初勝利をあげました。
前回の7イニング無失点に続き、今回は8回まで得点を許しませんでした。
110球近く投げていましたが、佐々岡は例によって続投傾向で、9回裏も森下をマウンドに送りました。
9回こそ打ち込まれ3失点しましたが、今後に大いに期待を持てる結果を残してくれました。
まずは、10勝を。


堂林の、前で捌いてセンターに返したホームランが見事でした。
巧いです、信じられません。
覚醒するのでしょうか。
もしこの調子が続いて、1番か5番を打てるようになったらなどと妄想が膨らみ、ワクワクさせてくれます。
その後の打席は、悪いひっかけ癖が出ていましたが、見守っていきます。


メヒアを外して打線が繋がりました。
メヒアへの期待も大きいのですが、あの打率ではやむを得ません。
5番に置いたのもプレッシャーになって、良くなかったんじゃないのかな。
代打からの巻き返しを期待したいです。

タイトルとURLをコピーしました