逆転勝利したこともあり、昨日と全く同じオーダーでの試合です。
先発は一昨日を雨で流して1日置いた森下。
強い雨の中、不規則な中10日の登板となりました。
立ち上がり制球の定まらない処を打たれ2失点。
その後も多く走者を許しますが、5回まで無失点で、よく抑えました。
悪いながらもなんとかする投球で、合格点だと思います。
こういう試合で勝ち星つけてあげないと…。
菊池涼介の打撃不調が深刻です。
何をやってもみんなポップフライになります。
打率.182です。
送りバントの失敗も3回もあります。
どこか身体が悪いのでしょうか?
心配ですが、他選手のセカンド守備を見るにつけ外す選択肢も無く、どうすれば良いのか分かりません。
9回表、上がって来たばかりの島内が登板しました。
酷い制球でフォアボールを2つも出しましたが、一方で153km/hくらいの質の良い豪速球も投げたりして3三振を奪いました。
この直球を安定してストライクゾーンに投げられるようになれば、フォークも持っているので、面白い存在に育つ可能性があります。
期待して見守りましょう。
点が取れません。
借金2に後退しました。
何が起爆剤が必要な状況だと思います。