昨日からキャッチャーのみ変更です。
5番捕手に坂倉が入りました。
どうしても佐々岡は坂倉大好きのようです(‘A`)
先発はスコット!
サプライズ登板です。
考えてみれば、元来、抑え候補1番手の成績を残していた訳ですから、今まで干しておく方がおかしいんです。
いい球を持っています。
期待していきましょう。
ところが、
ストライクが入りません。
4回4安打4四球で4失点と散々でした。
フォアボール絡みで走者を出しては、ヒットで返される展開です。
遠藤淳志を見ているような…。
もうこういうピッチャーを見るのはこりごりです。
ストライクを取るのに汲々としているような助っ人外国人は必要ありません。
Go home.
カープは4安打でした。
お寒いかぎり。
取り上げる材料も見つかりません。
強いて言えば、松山竜平が好調です。
ホームランを含む2安打2打点でした。
振れてますし、球が見えています。
ただ、いつもはフェンス直前で失速する打球が、珍しくスタンドインしてホームランとなってしまったことで、振りが大きくならないか心配です。
ホームランは麻薬です。
松山が打ち上げまくるようにならないことを祈ります。
メヒアを1軍に置き続けていますが、甚だ疑問です。
打率.190、代打の度にどうしようもない大ボールを空振りします。
何の希望も持てません。
佐々岡は何故使い続けるのでしょうか?
代打要員なら、高橋大樹とか期待できる人材がいるだろうに。
呆れ果てた起用です。
なんとかしてよ┐(´д`)┌
スコア以上に情けない試合でした。
相手の失策や、振り逃げなど、反撃機会をタダでくれているのに、何も出来ません。
こんなチームに優勝を期待していたとは、悲しくなります。
改善を願います。