ヴァウドに代わって、6月に広島から新加入の井林がセンターバックに入りました。
後は前節と同じです。
かつてはお客さんだった、現在の首位クラブ相手のホーム戦です。
ひと泡吹かせてやりたいですね。
両軍ともプレスの速い小気味良い立ち上がりです。
いい攻め合いができています。
相手によって出せる力も変わってくるのでしょうか。
イケる感じがします。
いい攻めも出来ています。
片山、カルリーニョスに惜しいシュートがありました。
押してます。
しかし、
だんだんセカンドボールを拾えなくなって来て逆に押し込まれ始めました。
自陣からボールを出せなくなって来ました。
これは良くない流れです。
ここで失点したら終わってしまいそうです。
と、17分、外国人に裏を取られ、フリーでのクロスからインサイドで合わせられて簡単に失点しました。
戦えそうだったのは、開始15分まででした。
こんなに簡単に崩されてしまうとは…
あとはやられっぱなしです。
なんとか失点だけは防ぎたい。
ワンチャンスをモノにして追いつけないものか。
泥臭くも守って欲しい。
前半は追加失点なく終えることができました。
後半開始で、また攻勢な清水の時間が来ました。
カルリーニョス、チアゴサンタナに惜しい場面がありました。
この時間帯になんとかしてくれ!
ですが、
あっさりとディフェンスの裏を取られました。
50分、失点です。
はぁʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
ちょっと光明は見当たりません。
大き過ぎる2失点目でした。
見ていられません。
まあ、見ているんですが。
防戦一方。
よく追加失点しなかったと不思議なくらいの、やれることなしの後半です。
次元が違う…
完敗でした。
悔しいです。
この無力感。
選手の質がそんなに劣っているか?
そうは思えません。
まずは守備から、上位ともせめて戦えるように、クラブを立て直して欲しいです。
ロティーナさん、おながいします。