野間が登録抹消になりました。
1番はファーストで安部です。
坂倉は捕手に、8番にはセンターで大盛穂が入りました。
先発投手は、真のエース九里亜蓮です。
Gキラーらしいです、ホントですかね。
初回から2失点です。
制球が今ひとつ。
ストライクがはいらないか、甘く入るかで、嫌な感じです。
案の定、2回2/3でフォアボール4つ!被安打6!7失点でK.O.ですʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
どうにもなりません。
あと一つですが、もう10勝は無理かもしれませんね。
ただでも後ろのピッチャーが薄いのに、3回もたずに降板されたら試合になりません。
計13失点大敗となりました。
九里亜蓮は、コントロール良く行った球もみんな弾き返されていたので、球自体の力も無くなっているのだろうと考えられます。
残り少ない今シーズンです。
立て直しができるのか。
真のエースの意地を、底力を見せて欲しいと望むのみです。
打つ方は6安打で無得点に終わりました。
この試合でも最後まで見届けた自分を褒めたい気分ですわ。
見るものに何かを、少しでも喜びを、感じさせる試合をして欲しかったですが、何もないどうしようもないモノとなりました。
特に、終盤に鈴木誠也をベンチに下げたのには呆れ返りました。
30号まであと1本、40号までを期待しているファンがいるのに、こんなどうしようもない試合をやった上に、鈴木誠也を途中交代とか。
佐々岡の馬鹿も極まれりです。
ファンを何と心得ているのでしょうか。
明日は、マトモなプロフェッショナルの野球を見せてくれることを、切に願います。