チーム 一体
前半は好試合も…
対川崎 アウェイ F1-0S

エスパルス

スタメンは、

権田
原、ヴァウド、井林、片山
コロリ、松岡、ホナウド、カルリーニョス
藤本、チアゴサンタナ

です。


我が物顔でJ1を闊歩していますが、いまだに川崎は1部リーグに馴染まないように感じます。
そんなクラブにやられ続ける悔しさよ。
なんとか晴らして欲しいです。


序盤は、互角に戦えています。
距離の狭めのブロックで守り、相手のボールを絡め取り、パスを繋いだ攻めも効いています。
これは、いけるんじゃないでしょうか。
ロティーナの思惑通りに試合が運んでいる感じがします。
0-0で行ければチャンスは巡って来るでしょう。

だんだん押され気味になりましたが、チャンスらしいチャンスを与えず、前半を折り返しました。
いいサッカーが継続出来ています。
チームがひと回り大きくなったような気がします。
やればできるんじゃん。


と、感心するのも束の間、後半開始早々の47分に失点しました。
2分間くらいずっとボールを持たれて、回されて、何もできない時間が続き、最後はサイドに振られて崩されました。
前半と別のチームを見るような感じです。
前半頑張ってバテたのか、後半の入りで集中力を欠いたのか。
これは致命的な1失点じゃないかなʕ⁎̯͡⁎ʔ༄

後半は攻められ続けました。
ボールへ詰める1歩が出ません。
やはり疲れでしょう。
互角に見える試合をするだけで、ここまで疲弊してしまうとは…
見ているのがつらくなって来る試合と化してしまいました。
必死のディフェンスで、失点こそしなかったものの、やられっぱなしボロボロの後半でした。

0-1敗戦です。


敢えてあげるなら、コロリに光るプレーがいくつかありました。
創造性を感じる、意外性のあるパスや切り返し。
もっと見たい選手ですね。


前半は見るものがありました。
これを継続できるスタミナを、強さを身につけて欲しいです。
良い兆しだと思います。
ロティーナサッカーの、ますますの浸透を願います。
次戦が楽しみになって来ました。
期待して待ちます。

DAZN
タイトルとURLをコピーしました