小園海斗の不振はメンタル
対ドラ 3回戦 D1-0C

カープ

スタメン、
坂倉がサードに戻り、6番レフトには宇草、捕手は8番の磯村、初スタメンです。


先発投手は遠藤です。
彼の敵は己れであり、四球連発でありますが、前回は4回で1四球と改善が見られました。
打ち取る球は持っています。
今日も頼むよ。

今日も球速表示は145km/hに達しませんが、球威を感じます。
死球こそあれ、無難な立ち上がりを見せてくれました。
最初さえ上手くいけば、この子は力を出せます。
前回は短いイニングしか投げなかったし、今日は完投ペースで行って貰いましょう。

コースに決まっています。
ゴロを打たせてアウトを一つ一つと、なんという安定感。
やればできるんやねえ。
いつも普通にコレをやって欲しい。
2ボールになるだけで、嫌な気持ちになる四球王だけは返上してくださいね。

連打で1点こそ失いましたが、今季の活躍に期待を抱かせるのに充分な好投でした。
6回94球5安打1失点、合格💮


小園海斗の不振が深刻です。
オープン戦、あの軽快な打撃を見せていたバットが、体について来ません。
バットが出てこないと言う表現が相応しいかな。

シーズン開始当初こそ、アウトにこそなっても良い当たりを飛ばしていだのですが、結果としてのヒットが出ない事がいけなかったようです。
悩み出して、迷い出して、しまったように見えます。
全然悪くなかったのに…
小園海斗自身も鈍感なタイプだと思うのですが…

バッティングとは繊細なものですね。

詰まるし、ポップするし、ヒット性の打球にすらなりません。
小園海斗をしてもこうなるのか、信じられない思いです。

要はメンタルです、精神力です。
もう技術で悩むレベルの選手ではなくなっているんです。
自分の打撃を信じる事を思い出してくれ。

今日も振るわず、ボテボテゴロにキャッチャーフライ。
送りバントすらままなりません。
佐々岡の表情を見るとスタメン落ちの可能性も感じました。
(案の定9回の好機には代打を出されましたʕ⁎̯͡⁎ʔ༄)
だが!外しちゃいけない選手です、

私は小園海斗が首位打者を獲ると強く強く思っています。
このスタートの躓きは痛いですが、小園海斗の能力を考えれば、この程度はハンデですよ。
早いところ自分のバッティングを取り戻して欲しいところです。


柳を打てません。
ピッチングの出来は普通だと思いますが、際どいボール球に手を出し過ぎます。
完全に投手を助けてしまっています。
特にアウトロー、ハズレる球を皆んなブルンブルン振ってʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
コーチが狙い球を絞らせていかないと。
東出の対応力に注目したのですが。

連勝で打ち過ぎて麻痺しているのかʕ⁎̯͡⁎ʔ༄8回まで無策でしたʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
9回はいい形を作れたものの、マクブルームのすごい当たりはサードゴロで、ゲッツー試合終了。

正直過ぎです、なにか策が欲しかった。
0-1完封負けを喫しました。


3連敗。
馬脚を現した感は拭えません。
東出には期待しているんですが。
去年の河田の二の舞にならない事を祈りつつ、G戦に向かいます。

タイトルとURLをコピーしました