覚醒か?覚醒なのか⁉️ 遠藤‼️
対阪神 6回戦 T0-1C

カープ

なんと、田中広輔が今季初スタメンです。
驚きました、また佐々岡シェフの気まぐれサラダですね。
特に調子が良さそうにも見えませんでした。
思いつき采配は、ごめん被りたい反面、田中広輔も気持ちがくさっちゃうだろうから…まあよしとしましょう。
田中広輔には、このチャンスを大切に生かして欲しいところです。
サードで7番の出場です。

他は、坂倉が捕手、6番ライトは長野さんです。


先発投手は遠藤です。
ローテの穴ですが、開幕から頑張っています。
今日も快投をしてもらって、久しぶりの、そして彼自身の今季初勝利を見たいですね。

一方で、ローテの柱の1本、玉村が登録抹消だそうで非常に心配です。
詳細不明です。

球の力は感じます。
遠藤としては制球もいいです。
つまりストライクが入ります。
球威で押し込んで打たせて取るピッチング、今年のスタイルですね。
調子良く、スイスイと凡打を重ねさせていきました。
いい当たりも野手の正面を突きます。
この落ち着きあるマウンド捌きが、あのノーコン遠藤とは信じられない思いです。

7回2死でマウンドを譲るまで103球5安打、無失点❗️です。
恐れ入りました。
ローテの穴🕳とか言って申し訳ありませんでした。
ここに宣言します、覚醒した…かも。
今後の継続に大期待です。


マクブルームに2号が出ました。
1本売った後も強引にならず、軸の安定したスイングを続ける中での、価値ある第2号です。
彼は確固たる自分の打撃スタイルを持っているのでしょう。
1本出ようが、三振しようが、変わらないで自分のスタイルを貫きます。
日本へのアジャストは上手くいった、、、と言うより彼は寧ろ日本向きの打者かもしれません。
これからも打ち続けるでしょうし、深いスランプは無さそうに感じます。
今後の活躍にますます期待です。
この外国人は大当たりの🎯予感ですよ。


打つ方は件の、マクブルームの本塁打による1点のみと、お寒いものでしたが、遠藤の好投が緊張感のある、面白い試合にしてくれました。
1-0勝利となりました。

因みに、
サラダの具🥗田中広輔はピッチャーが弾いてくれた内野安打1本に終わりました。


首位浮上です。
あれだけダメ采配で試合を落としてきたのに、首位です!!
嬉しい!忘れかけていた気持ちです。
落とした星を悔やんでも仕方がない、佐々岡がヘマをしても大丈夫なだけ勝っていけばいいんです!
兜の緒を締め、粛々と勝利を重ねていきたいものです。

タイトルとURLをコピーしました