Sayashi

カープ

小園海斗の不振はメンタル
対ドラ 3回戦 D1-0C

スタメン、坂倉がサードに戻り、6番レフトには宇草、捕手は8番の磯村、初スタメンです。 先発投手は遠藤です。彼の敵は己れであり、四球連発でありますが、前回は4回で1四球と改善が見られました。打ち取る球は持っています。今日も頼むよ。 今日も球速...
カープ

栗林の不安 五輪疲労
対ドラ 2回戦 D4-3C

スタメンです。7番ライトのみ末包に戻りました。昨日、野間とかいう愚策を弄さなければ、無様な負けはなかっただろうに。 他は変わりありません。 先発投手は、スーパーエース森下暢仁です。チーム連敗は避けたいところ、奮起を、いや森下暢仁の場合は普通...
エスパルス

SB⁉︎山原がアシスト
守れず逆転負け
対鹿島 アウェイ A2-1S

スタメン、全部書きます。 権田原、ヴァウド、鈴木、山原片山、白崎、竹内、神谷コロリ、鈴木唯人 です。 なんと!左サイドバックが山原です。どういう意図か。楽しみです。 激しい鍔迫り合いの序盤です。目まぐるしい攻守の入れ替わり。清水が自陣に押し...
カープ

無能監督の思い込み2件
対ドラ 1回戦 D3-2C

苦手のナゴヤドームです。克服してまいりましょう。 スタメンです。坂倉がサードに戻りました。6番會澤翼、7番ライトは、なんと!野間です。これは何ですかね?分かりません。上本は今日はセンターです。 先発投手は、大エースこと大瀬良大地です。安心し...
カープ

これは本物 マクブルームの安定感
対阪神 3回戦 C3-2T

眠れる虎が起きないうちに、3タテしちゃいましょう!目指すは開幕6連勝!! スタメンです。坂倉が捕手、6番レフトで堂林です。右投手なのにどういう起用かな?秋山と好相性だそうです。楽しみにしてまいります。西川龍馬がセンター、上本はサードへ。他は...
カープ

これこそが4番打者 マクブルーム
対阪神 2回戦 C8-3T

今年は負けないでいきましょうか。開幕4連勝で迎えた、同4連敗中の阪神です。矢野監督の周りから軋む音が聞こえるようです。絶対、取りこぼし無きようおながいします。 スタメン、4番にファーストでマグブルームが上がりました!積極采配ですね。佐々岡じ...
カープ

マグブルーム これは当たり外国人かも
逆転サヨナラ勝利‼️
対阪神 1回戦 C3-2T

先週まで、開幕3連勝です。素晴らしい。こんな気持ちいつ以来でしょうか。そして、逆に3連敗の阪神が相手、取りこぼさずに行きたいところです。 遂に外国人野手が上がって来ました!(代わりに末包ははずされましたがʕ⁎̯͡⁎ʔ༄)6番レフトでマクブル...
カープ

やっぱり天才 西川龍馬
対横浜 3回戦 B6-7C

スタメンです。 捕手會澤翼をベンチに下げて、坂倉を使ってきました。捕手としての坂倉、少しはマシになったんでしょうか。オープン戦でも、遠藤の時は坂倉を使っていましたね。坂倉はサード固定でひたすら経験を積ませ、そのバッティングを活かすのが、将来...
カープ

忘れちゃいけない 上本のポテンシャル
対横浜 2回戦 B5-10C

スタメンは昨日と同じです。昨日は良い打線の繋がりを見ることが出来ました。昨日の記事で上本が左用か?とか書いちゃったけど、とんでもありませんでした。今年のカープの外野戦争において、最初の勝者が上本になるとは予想もつきませんでした。まだまだ甘い...
カープ

末包 3安打も気を引き締めて
対横浜 1回戦 B3-11C

さあ、開幕です。 取るものもとりあえず、まずはスタメン。 1番はレフトで西川です。1番こそ西川の最適性打順です。僕の統計では、1番に入った時の西川は平均の1.6倍の力を発揮しますよ!いや、寧ろそれこそが本当の西川のチカラなんです。やっと気づ...