Sayashi

カープ

首位打者へ仕切り直し 小園海斗
対横浜 19回戦 B2-9C

1番センターは大盛穂です。西川龍馬はレフトに、坂倉はファーストにまわりました。林晃汰はサードで6番、8番キャッチャー會澤翼です。基本線は同じです。 先発投手は、大エース大瀬良大地です。 球威は今ひとつ。コースを突いてかわしている感じでしょう...
エスパルス

孤軍奮闘 チアゴサンタナ
為す術無し
対神戸 ホーム S0-2V

スタメンは、 権田原、ヴァウド、井林、片山西澤、松岡、ホナウド、コロリ鈴木唯人、チアゴサンタナ です。 イニエスタのキープを中心に、ボールを支配してくる神戸に、ボールを奪ってカウンターに繋げようという清水という構図の立ち上がりです。 9分、...
カープ

守備は合格 正隋
対G 21回戦 C0-5G

今日は、1番に上本が入りました。サードです。適任がいるじゃないですか!期待して参ります。 西川龍馬がセンターに回って、6番レフトに正隋ですよ。これもワクテカですね。 林晃汰がファーストで8番に下がりました。 先発投手は、左のエース玉村です。...
カープ

省みるべきファン軽視の姿勢
対G 20回戦 C0-13G

野間が登録抹消になりました。1番はファーストで安部です。坂倉は捕手に、8番にはセンターで大盛穂が入りました。 先発投手は、真のエース九里亜蓮です。Gキラーらしいです、ホントですかね。 初回から2失点です。制球が今ひとつ。ストライクがはいらな...
カープ

祝 初完封 床田寛樹
対G 19回戦 C2-0G

野間が戻って1番に入り、西川龍馬は3番レフトに戻りました。うーむ。1番西川龍馬をもっと見たかったかな。林晃汰が6番に上がって、8番に會澤翼が入りました。まあまあ、5得点打線あり得るでしょう。 先発投手は、1軍復帰後好調な床田寛樹です。今日も...
カープ

復活までもう一歩 森下暢仁
対ヤク 19回戦 S2-2C

野間の負傷で、1番にセンターで西川龍馬が入りました!西川龍馬は1番が飛び抜けて打率が良いんですよ。ずっと1番に入れたかったのですが、実現しませんでした。こいつは怪我の功名です。3番にはレフトで正隋が入りました。ちょっとワクワクする並びです。...
カープ

プロ野球興行の意義
対ヤク 18回戦 S5-1C

スタメンは昨日と同じです。珍しいですね。固定はいい傾向です。 先発投手は、高橋昂也です。 コントロールがままなりません。初回から2四死球与えた上に2被弾ですʕ⁎̯͡⁎ʔ༄ 試合開始初球で死球を当てて、腕が縮こまった感もあります。そんなに繊細...
カープ

本当の長打力 鈴木誠也
対横浜 18回戦 C2-4B

3番に西川龍馬、6番に會澤翼が戻りました。 先発投手は、大エース大瀬良大地です。 試合の初球、ファールフライを會澤翼が落球して、その打者にツーベースをプレゼントしてしまい、初回から失点となりました。締まりません。ミットのポケットには入ってい...
エスパルス

権田の統率力
9試合ぶりの勝ち点3
対仙台 ホーム S2-1V

スタメンは、 権田原、ヴァウド、井林、片山西澤、松岡、ホナウド、鈴木唯人藤本、チアゴサンタナ です。 立ち上がりから激しいぶつかり合いです。残留争い、熾烈です。 押し気味で迎えた19分、左からのコーナーキックを西澤か蹴り、井林がヘッドで角度...
カープ

期待 正隋のポテンシャル
対ドラ 22回戦 D3-5C

捕手が石原貴規に代わりました。他は昨日と同じです。5得点打線が湿っています。今日こそはスカッとさせてください。 先発投手は、左のエース玉村です。今日も、ピュッと伸びるストレートがいいです。制球も申し分無し。と思ったら高めに抜けることが多くな...