Sayashi

カープ

守備が残念 安部
対ヤク 15回戦 S3-1C

今日はパラリンピックの影響か、神宮で無く東京ドームでの開催です。まあ、ホームランの出やすさは同じことですね。野間が1番に戻りました。右投手だからとか、そういう安易な理由だと思います。西川龍馬はレフトに回り、6番にファーストで安部です。 坂倉...
カープ

捕手は無理 坂倉
対横浜 17回戦 B3-11C

野間が外れました。1番にレフトで長野さんです。例の監督が、とうとう3番小園海斗の牙城を崩してしまいました。佐々岡は小園海斗を毛嫌いしてる節があります。2番小園海斗、3番センターで西川龍馬です。4番に以降は昨日と同じです。奇跡の4連勝もあった...
カープ

集中力があればなぁ 西川龍馬
対横浜 16回戦 B7-2C

會澤翼が外れました。捕手は坂倉で、6番に松山竜平が入りました。 先発投手は、左のエースこと玉村です。 いつものように、序盤に失点をしますが、その後はスイスイ5回3失点。さあ、クオリティスタートかと思いきや、疲れたのか6回に打ち込まれました。...
カープ

小園海斗の首位打者が見たい
対横浜 15回戦 B7-6C

オーダーは前戦と全く同じです。良い傾向です。 先発投手は、スーパーエースこと森下暢仁です。好投も勝ち星に恵まれていない状況です。連勝の勢いで勝たせてあげよう! 先頭打者に7球を要して、しかもフォアボール、しかもしかもその走者に生還を許すとい...
カープ

捕手の存在がチームを安定させる
おかえり會澤翼
対阪神 16回戦 C5-0T

會澤翼が2ヶ月半ぶりに登録です。いきなり6番に入りました。坂倉はファーストに回って、他は昨日と同じオーダーです。固定はいい傾向です。 先発投手は、こちらも今日登録の床田寛樹です。お久しぶり。床田寛樹のいない間に左のエース玉村が台頭して来てい...
エスパルス

ブラジル級のテクニック 藤本
なんとか引き分け
対名古屋 アウェイ G1-1S

スタメン 権田奥井、ヴァウド、井林、片山コロリ、松岡、ホナウド、鈴木唯人藤本、チアゴサンタナ です。夏に補強した5人全員が先発です。最早、違うクラブですわʕ⁎̯͡⁎ʔ༄ さて、名古屋のチェックが速いです。なかなかボールをキープできません。名...
カープ

目覚めぬ眠れるエース 野村祐輔
対阪神 15回戦 C7-6T

スタメンは昨日と同じです。良い傾向です。 先発投手は、眠れる悠久のエース野村祐輔です。未勝利戦です。そろそろ目覚めておくれよʕ⁎̯͡⁎ʔ༄ 全盛期の面影はありません。ストレートの四球!からモーションを盗まれてスチールを許し、詰まった当たりで...
カープ

大瀬良大地と鈴木誠也が首位を叩く
対阪神 14回戦 C6-4T

6番ファーストだけ、安部から松山竜平に戻りました。あとは昨日と同じです。 優勝の夢が見えない今、首位叩きでもやりたいですね。 先発投手は、大エースこと大瀬良大地です。オリンピック休暇あけ、好調を見せてくれました。今日も、期待して参ります。 ...
カープ

鈴木誠也、坂倉マルチ本塁打
対G 17回戦 G2-11C

今日は6番ファーストに安部が入りました。菊池と林晃汰が入れ替わって、7番菊池8番林晃汰です。 先発投手は、真のエース九里亜蓮ですが、真のエースでなくなりつつある、このところのピッチングです。どうなりますか。 今日は、力の抜けた感じのいい投球...
カープ

甘々の野間野間
対G 16回戦 G5-3C

今日は2番西川龍馬です。坂倉は捕手。6番に松山竜平が入って、林晃汰と菊池がそれぞれ7番8番に下がりました。 先発投手は左のエース玉村です。制球はいつも通り良さそうです。直球の伸びは今ひとつか。 ところが、初回に先制すれば、押し出しで追いつか...