カープ 塹江&フランスア 熟成対スワローズ7回戦S1-4C 2番に堂林、6番捕手に磯村、7番菊池涼介と入れ替えてきました。苦肉の策という感じかな。 先発 野村祐輔は、ゾーンのせまい審判で3四球など球数を要した部分はありましたが、キレのある球でコーナーを突いて7回3安打1失点と好投しました。やはり今年... 2020.08.05 カープ
カープ 芸術 長野さんの右打ち対スワローズ6回戦S3-6C 捕手は、また坂倉で、今日は6番に入れて来ました。坂倉は鈍足ではないので、捕手7,8番構想からは少し外れます。これはアリとしてバッティングに期待してみましょう。 ただ、守りの拙さを見るにつけ、佐々岡の坂倉贔屓には困ったものです。捕手の役割とい... 2020.08.04 カープ
カープ 遠藤怪投 初完投勝利対G 9回戦 G2-9C 8番ショートに田中広輔が戻ってしまいました。(先頭打者の打球から失策しました)7番捕手坂倉は遠藤用でしょうか。ちょこちょこキャッチャー替える必要ありますかね。ずっと會澤で良いと思うのですが。 2回表、バント処理のミスで無死満塁のチャンスを貰... 2020.08.02 カープ
エスパルス 結局ヴァウドのヘッド連勝ならず対浦和アウェイR1-1S スタメンは初勝利の前節を踏襲しました。従って、鈴木唯人はベンチです。 浦和のアウェイ戦ですが、入場者5000人制限で、いつもの悪質な後押しは出来なくなっています。 1勝した影響か、急激に戦術が熟成したかのような動きで、今日は強かったです。高... 2020.08.01 エスパルス
カープ 凄味ある遊撃守備 三好対G 8回戦 G11-3C やっと8番田中広輔を外して来ました。代わりは…三好?ちょ待てよ!そうじゃないよ('A`) 3番ピレラを外して長野さんに、これはいっぱい期待。捕手磯村は7番で堂林が6番と、推奨通りの並びに戻りました。8番遊撃小園海斗なら完璧なのに。 打つ方は... 2020.08.01 カープ
カープ 小園海斗 待望論対G 7回戦 G2-1C 打順は昨日と同じです。繋がりません、散発3安打、お粗末です。 先発は森下。3回で6四死球とバタバタの立ち上がりでしたが、安打は許さず切り抜けました。5回4安打2失点とG相手であることを考えれば、上出来だったと思います。 1点リードの4回、つ... 2020.07.31 カープ
カープ 覚醒なのか?堂林スリーラン対ドラ 9回戦 C4-4D 迷走が続きます。また、せっかくうまく回りかけていた打順を破壊しました。 2番セカンドに菊池涼介が、なんと5日ぶりに戻って来ました。それは良しとして、3番ピレラ,6番捕手會澤翼,7番堂林だそうです。お願いだから、鈍足捕手は7番か8番にしてくだ... 2020.07.30 カープ
カープ 野村祐輔キャリアハイ へ対ドラ 8回戦 C2-0D 打順迷走が再開しました。 2番ピレラ、3番堂林、6番捕手磯村、7番セカンド上本だそうです。せっかく良い感じに纏まって繋がって来たのに。菊池涼介はどうしても使いたくないようです。 先発 野村祐輔はボールはキレて、コーナー,低めをついた素晴らし... 2020.07.29 カープ
カープ 廣瀬が回した!(クララが立った!)サードコーチの資質Ⅲ対ドラ 7回戦 C2-3D オーダーは、逆転勝ちの余勢を買って前戦と同じでした。 先発 九里亜蓮は立ち上がり、何本か良い当たりをされますが、ことごとく外野の正面をついてことなきを得、その後は立ち直りました。低めを有効に使って、7回4安打1失点充分合格点の好投でした。 ... 2020.07.28 カープ
エスパルス 西澤 高精度プレースキックほろ苦い初勝利対大分 ホーム S4-2T DAZNでJリーグを 今日も鈴木唯人はベンチスタートです。無念。後藤優介が古巣対決だから仕方ないのか。 左サイドバックにファンソッコ、カルリーニョスをセンターFWに起用してきました。得点来いや! 新幹線が止まるほどの豪雨が、強まったり弱まっ... 2020.07.26 エスパルス