Sayashi

カープ

中村奨成も捕手は無理
対ハム 2回戦 C1-5F

スタメンは1〜6番まで昨日と同じ。連敗脱出の余勢を買いたいところです。中村奨成が7番に上がり、8番捕手には帰って来た石原貴規です。打順固定はいい傾向です。 先発投手は、前回登板で、大覚醒を予感させた、かつてのローテの穴🕳遠藤です。 褒め過ぎ...
カープ

これ本当に堂林?
不可信の勝負強さ
対ハム 1回戦 C1-0F

交流戦たったの2カードを消化しただけで借金4です。まずいですよこれは。せめて5割を目指して新規蒔き直しです。 今日からは、監督だけ何かと話題な日本ハムが相手です。 スタメン、1〜6番は同じ。7番會澤翼、8番レフトに今日1軍登録の中村奨成です...
エスパルス

またも完敗
対柏 アウェイ R3-1S

スタメン 権田岸本、立田、鈴木、山原中山、宮本、白崎、西澤鈴木唯人、チアゴサンタナ です。 ディフェンスラインが2軍で心配です。 序盤、攻め込まれるシーンが多いです。持たせて守って奪って縦に速くは良いんですが、この「守って」がしっかりしない...
雑記

【c#】 シリアル通信のレスポンスがない時に

稀ですが、ハード設計により、フォームを起こして シリアルポート のライト,リードをするだけでは レスポンス を得られないことがあります。 COMオープンの次に 下記2行 を入れてみてください。 serialPort1.DtrEnable =...
エスパルス

チアゴサンタナの猛攻も…
結果的には大敗
対東京 ホーム S0-3F

スタメン、ホナウドが外れて松岡が入りました。靭帯の負傷明けです。期待してまいります。 序盤から押し気味で、何度もシュートチャンスを作ります。 チアゴサンタナの惜しいシュートが3本はありました。ほんの少しのズレで、キーパーにキャッチされたり、...
カープ

それでも魅力的な堂林の長打力
対ドラ 11回戦 C1-0D

7番キャッチーだけ會澤翼に戻りました。磯村ホームラン打ったのにねぇ。あとは同じです。打順固定はいい傾向です。 先発投手は、乗るか反るかアンダーソンです。初登板時の快投を再現して欲しいです。 今日は前回より球威があります。キテます。というか凄...
カープ

眠れる野間よ、目覚めたか?
対ドラ 10回戦 C10-1D

スタメンです。7番キャッチャーに磯村が入りました。あとは昨日と同じです。大勝の勢いを持続したいところです。 先発投手は、スーパーエース森下暢仁です。このところ好投しながら勝ち星に恵まれません。今日こそは、勝たせてあげたいところです。 身体に...
エスパルス

ストライカーの資質 チアゴサンタナ
またまたロスタイム失点
対名古屋 ホーム S1-2G

スタメンは、前節と同じです。ヴァウドは帰って来ません。立田のところが心配です。 それ以外はベストの布陣になって来ました。外国人2人と鈴木唯人の、のびのびとしてキレのある攻撃連携を見たいです。 お互い緩めのチェックで、ボールを回せています。押...
カープ

チャンスにも冷静巧打 マクブルーム
対ドラ 9回戦 C11-5D

スタメン、1番に上がって来ました、センターに野間!坂倉はサードです。7番に會澤翼、8番ライトには中村健人が入りました。 先発投手は、ローテを1回雨で流して休養たっぷり、大エースこと大瀬良大地です。立ち上がり、球があまく入りがちでしたが1安打...
カープ

詰めのあまさ 九里亜蓮
対G 12回戦 G2-1C

1番から6番まで、昨日と同じです。坂倉は捕手ですʕ⁎̯͡⁎ʔ༄ 7番にお久しぶり今日2軍から上がって来た野間、8番は待ってましたの矢野です。矢野のプレーが見たいんです。楽しみにしてまいります。 先発投手は、真のエース九里亜蓮です。完投してく...