カープ

カープ

おチャラけだけじゃないよ 矢野
対ヤク 3回戦 S11-7C

5番レフトだけ松山竜平に戻りました。メンバー、打順の固定は歓迎なのですが、結果の出ない田中、安部、堂林あたりは替えてほしい気もします。 初回2死から西川がセカンドのグラブを弾くラッキー安打で出塁すると、4連続ツーベースで4点を先制しました。...
カープ

走る野球の躍動感
対ヤク 2回戦 S3-2C

ちょっと驚きました。1番田中,2番菊池が順番入れ替えです。田中広輔が打率.184と悪過ぎるので、仕方がないところでしょうか。いっそ外して矢野か小園海斗を使えと思いますが、田中菊池を表看板に掲げて始まった河田ヘッド体制の手前、外せないのでしょ...
カープ

堂々完封 森下暢仁
対ヤク 1回戦 S0-2C

信じられません、クロンが抹消です。佐々岡、忍耐力が無さすぎです。打線の柱にすべき選手です。失望しました。安部のホームラン1本くらいで騙されちゃうんでしょうね。メヒアを落としてよ('A`)体調不良の建前らしいですが。 6番捕手に、會澤翼に代わ...
カープ

1つ先の塁を? 絵に描いた餅
対横浜 3回戦 B3-1C

クロンがスタメン落ちです。シーズンを考えると、これはやってはいけない事です。今のうちに出来る限り打席を経験させないといけません。打線の柱にするんです。こんなところにも佐々岡の勝負勘の乏しさを見せつけられます。投手起用は今のところうまく回って...
カープ

本格派の天才 坂倉 起用法
対横浜 2回戦 B3-7C

堂林がスタメンを外されました。悪くないバッティングが続いていましたが、数字としての結果に残りませんでした。打率.185です。今シーズンは、その表情には自信が、打撃にも積極性が見られるようになっていました。ここで凹まず、休養して巻き返して欲し...
カープ

松山竜平 復調へ
対横浜 1回戦 B0-4C

オーダーは昨日と全く同じです。良い傾向です。 先発は大瀬良大地。開幕戦では、無失点の快投で訪れた8回に打ち込まれ、チームにファンに大きなショックを与えました。挽回を期待します。 やっぱり、今年の大瀬良大地は別ものです。今日も立ち上がりから万...
カープ

望む 遊撃の世代交代
対阪神 3回戦 C3-6T

また開幕戦と同じオーダーに戻りました。松山竜平がレフトで5番に復帰です。堂林とクロンの打順が逆で、堂林6番、クロン7番となりました。 先発の中村祐太は、球にキレを感じます。好調時のそれです。悪くないんじゃないでしょうか。不運な失点こそしまし...
カープ

豪快 クロン 初本塁打
対阪神 2回戦 C4-2T

昨日代打で決勝点に繋がる安打を放ったメヒアがサードで5番です。あまりにも単純な思考回路の起用です。押し出された堂林はレフトで6番に、捕手は會澤翼で8番にそれぞれ入りました。 先発は床田寛樹。直球に威力がありました。ただ詰めが甘く、チームが先...
カープ

スーパーエース 森下暢仁
対阪神 1回戦 C1-0T

5番捕手に坂倉、6番レフトに長野さんが入り、クロン堂林の打順が一つずつ下がりました。是非とも、打っていきましょう。 先発は森下暢仁。やっぱりクレバーで、尚且つハートが強いです。立ち上がりから文句無いピッチングで、2年目のなんちゃらとか何処吹...
カープ

石原貴規の可能性
対ドラ 3回戦 C0-0D

この試合を取れないようでは、今年も先が思いやられます。攻守にスキだらけです。フォアボールで、エラーで、数多のチャンスを貰いながら得点できません。フォアボールを打ちにいって併殺食ったりとか、見え見えの盗塁を防げなかったり、球際に弱くて内野ゴロ...