カープ

カープ

堂林、西川 盗塁からの攻撃
対スワローズ 4回戦
C4-9S

6番、不振のピレラを外してきました。代わりに入ったのは長野さんです!願い通りです。今日も4得点が叶い、打線は固まって来つつあります。 長野さんは、第1打席からツーベースなど3打数2安打と結果を残しました。夏男のこれからが楽しみなところです。...
カープ

3堂林 4鈴木 5松山
新クリーンナップ炸裂
対スワローズ3回戦 C9-2S

基本線は、昨日組み替えた新打順を踏襲してきました。ブレーキになっていた3番ピレラを6番に下げ、堂林を3番に上げました。坂倉の捕手7番はありましたが、會澤の6番外し 7番起用は今季初めてです。訴え続けた形がとうとう実現しました。大歓迎です。 ...
カープ

ケムナ誠の進化
対G 6回戦 C4-9G

昨日の本サイトで提案した打順を、その通りに採用してくれました。1番西川、3番ピレラ、7番坂倉です。佐々岡ここ見たのかな?なわけないけど、嬉しいです。 打順組み替えが奏功してか、少しは打線に繋がりが出て、4得点できました。“チャンスに打てない...
カープ

復活の一岡竜司
対G 5回戦 C1-12G

プロの野球を見たいです。12失点では試合になりません。 スタメンは変わらず。 ジョンソンが“イライラ”平常運転で、右を8人並べたジャイアンツ打線相手に、5回 与四球4 被安打5 失点5の惨憺たる内容で降板しました。制球信条のジョンソンがフォ...
カープ

ケムナ,島内 超速球ショー
対G 4回戦 C2-7G

スタメンは変わらずです。 相手投手、菅野は本調子から程遠い出来で大量得点の予感がしました。が、5イニングに109球を費やすなか、1得点も叶いませんでした。名前負け('A`) 一方で、九里亜蓮は1人相撲です。3回表、イニング先頭打者の菅野へ、...
カープ

遠藤 先発での初勝利
対ドラ6回戦 D2-7C

また捕手6番に戻しました。やれやれです┐(´д`)┌せっかく昨日、良い感じになったのに。佐々岡か朝山東洋か分からないけど、小一時間説教したい気分です。 先発は遠藤。荒れ球というか、制球定まらずというか、いつも通りの不安定な内容で塁上を賑わせ...
カープ

10点差時の薮田の凄さ
対ドラ 5回戦 D4-19C

ついに、初めて6番から捕手を外してくれました。サード堂林が6番に入り、坂倉が7番です。坂倉を使う基準は、よくわかりません。佐々岡の思いつきか。捕手會澤のときも7番にするでしょうか?是非とも、そうして欲しいのですが。 久しぶりに打線が繋がりま...
カープ

森下抹消の衝撃
対ドラ4回戦 D3×-2C

スタメン1番から9番まで、全員右打者を揃えて来ました。西川,松山,田中広輔の代わりに長野さん,メヒア,上本が入った感じかな。そこまで意識する投手でしょうか、ドラゴンズの大野ですが。 打つ方は、変則スタメンの甲斐なく4安打とお寒い結果です。打...
カープ

森下粘投 島内の豪速球
対横浜 5回戦 C1-5B

逆転勝利したこともあり、昨日と全く同じオーダーでの試合です。 先発は一昨日を雨で流して1日置いた森下。強い雨の中、不規則な中10日の登板となりました。立ち上がり制球の定まらない処を打たれ2失点。その後も多く走者を許しますが、5回まで無失点で...
カープ

堂林のセンター返し本塁打
対横浜 4回戦 C6-3B

堂林をサードに入れて来ました。私の構想では以前から理想の形なのですが、サードの練習をしているという話は聞かないので、あり得ないのかと思っていました。不安を裏切って、良い守備が幾つもありました。巧くなってますね。兎も角、歓迎です。 まだ會澤6...