エスパルス

エスパルス

成岡輝瑠の想像力、創造力
またもや連敗
対名古屋 アウェイ G3-1S

スタメン4人入れ替えです。ティーラシン、中村慶太、後藤、六平が入りました。ヴァウドの出場停止が痛いです。竹内はコンディション不良とのこと、心配です。 今日も3バックでのスタート、真ん中は六平です。 ティーラシン、カルリーニョスの2トップは初...
エスパルス

鈴木唯人 ゴールの予感
攻撃機能するも実らず
対浦和 ホーム S1-2R

先発を4人入れ替えました。エウシーニョがスタメンに帰って来ました! 鈴木唯人、河井、エウシーニョ、ヴァウドが入りました。 アウグストが3バックの真ん中です。再三指摘して来たように、やはりCB適正があるのでしょう。強さに期待します。 3試合連...
エスパルス

遅れて来たエース ドゥトラ
8試合ぶり勝利
対湘南 アウェイ B0-3S

まだ、監督が変わっていません。驚きです。 前節から5人入れ替わりました。六平とアウグストが最終ラインに入りました。前節と同じ3バックでの、やや守備的なスタートです。 前半、押し込んで幾つもの得点機がありましたが、全部外しました。入ったと思っ...
エスパルス

ヘナトアウグストの強さ
恥辱 クラブタイ記録 7連敗
対横浜M アウェイ M3-0S

鈴木唯人がスタメンと喜んでいたら、なんとSB起用です。お花畑監督、舐め過ぎやで…まあ、長谷川健太監督のもと、兵働が左SBを務めて経験を積んだように、鈴木唯人も将来に生かして欲しいです。というわけで、人材難のSB、右側に鈴木唯人が入りました。...
エスパルス

ティーラシンの得点感覚
守備崩壊5 屈辱6連敗
対鹿島 ホーム S1-2A

鈴木唯人がスタメンです!後藤に代わってトップ下に入ります。 他もスタメンをかなり入れ替えました。左SB奥井、CB岡崎、ボランチに中村慶太と河井、右FW金子翔太です。過密日程とは言え、プレーの質が下がることは避けてほしいです。 序盤、前へ少し...
エスパルス

カルリーニョス 5ゴール目
4失点 守備崩壊4
対広島 アウェイ H4-1S

スタメンは3人入れ替えて、西澤、後藤、宮本が入りました。 相手のプレスは強くないのですが、距離を取って満遍なく人が立ってるので、パスが引っかかってまわらない印象。 31分、相手陣から短いパスで繋がれ、ペナルティエリア付近でブラジル人をフリー...
エスパルス

目覚めよ カルリーニョス
守備崩壊3 無残4連敗
対柏 ホーム S1-2R

FW左にドゥトラが入り、CBヴァウドが戻りました。 両軍攻め合うも決め手を欠く展開。 35分、ピッチ中央から左に1本長いパスを出されて、即クロスを上げられてしまい、簡単に合わされました。 37分、ペナルティエリア左で、相手10番をフリーにし...
エスパルス

試合になりません
守備崩壊2 屈辱的大敗
対川崎 アウェイ F5-0S

リーグカップとの兼ね合いで過密日程の中、前節とメンバーを4人入れ替えました。梅田、ファンソッコ、ヴァウド、後藤が外れました。キーパー大久保、左SBに奥井、CB岡崎、トップ下に中村慶太が入りました。鈴木唯人はベンチです。 両チームハイラインで...
エスパルス

竹内 2年ぶり豪快ミドル
守備崩壊 連敗
対横浜FC ホーム S2-3Y

エウシーニョ、今日もいません(>_<)代わりは金井。他のオーダーは前節と同じです。やっぱり鈴木唯人はベンチです。 序盤、ポゼッションは圧倒的で、細かいパスも気持ち良く通りました。これは楽勝かと思っていたところ、相手の良い攻めが出始めました。...
エスパルス

鈴木唯人 得点の起点
壮絶なる打ち合い
対横浜M
ホーム S3-4M

エウシーニョは今日も不在です。前節と変わったのは、そのエウシーニョのポジション、今日は奥井が入りました。鈴木唯人はベンチスタートです。 開始1分で失点です。相手新外国人のフィジカルが強く、高い個人技を有しているとはいえ、ピッチ半分以上の距離...