松田聖子 運命的転機「白いパラソル」 1981年7月21日。 一曲の、誤解を恐れず言ってみれば、“地味な”シングルレコードが発売されました。彼女のこれまでのシングル作品5作、派手なサビで一度聴いたら忘れない、強烈な印象を残す曲たちとは一線を画します。静かな、やさしい曲でした。 ... 2021.01.23 松田聖子
松田聖子 名曲揃いのB面コレクションTouch Me,Seiko この記事を書こうと思ってAmazonの履歴を振り返ってみると、私がこのCDを手に入れたのは2008年でした。1984年3月発売の作品ですから、相当遅いデビューです。 Touch Me,Seiko 松田聖子 をAmazonで 思い返すと「野ば... 2020.05.05 松田聖子
松田聖子 異端 The 9th Wave 1985年初夏。 The 9th Wave 松田聖子 をAmazonで これまでと趣きの異なる作品が発表されます。作詩に松本隆の名前がありません。事件です。 このアルバムの直前2曲のシングルは、尾崎亜美による作詩作曲の作品だったので、その兆... 2020.04.28 松田聖子
松田聖子 クリスマスになるとSeiko Avenue 1982年冬。 金色のリボン 松田聖子 をAmazonで 「金色のリボン」というクリスマス企画の限定生産LPレコードがありました。当時、お小遣いが足りなくて手が出ないまま、やがて店頭から消えてしまいました。CD化もされていません。 このアル... 2020.04.25 松田聖子
松田聖子 新しい旅立ちWindy Shadow 1984年冬。 Windy Shadow 松田聖子 を Amazonで 華やかなパーティーメイクでノリノリな表情の聖子。これまでの清純派から少し大人に舵を切った、新しい旅立ちの作品です。 Windy Shadow 松田聖子 10thアルバム... 2020.03.17 松田聖子
松田聖子 世界観の成熟 Canary 1983年冬。 Canary 松田聖子 を Amazonで CMソングで脚光を浴びた「SWEET MEMORIES」の大ヒットを受けて、注目の高い中発表されました。 Canary 松田聖子 8thアルバムです。 全曲作詩 松本隆。 作曲は、... 2020.03.16 松田聖子
松田聖子 妖精Seikoティンカーベル 1984年夏。 ティンカーベル 松田聖子 をAmazonで 深紅のライティングを浴びて、まさにこのアルバムのテーマ“妖精”のイメージそのものの聖子。夏の「原色ジャケット」シリーズ最後のLPとなりました。 パイナップル …黄 ユートピア... 2020.01.21 松田聖子
松田聖子 真夏の空気 ユートピア 1983年夏。 ユートピア 松田聖子 をAmazonで プールから裸けた肩を見せながら、アンニュイな表情の聖子。 涼しげな青いジャケットが印象的なLPは、そのイメージ通り、 爽やかな青い真夏の風景が満載の作品です。 ユートピア 松田聖子 7... 2020.01.16 松田聖子
松田聖子 冬の情景 Candy このアルバムは松田聖子の最高傑作だと思っています。 1982年冬。 Candy 松田聖子 をAmazonで クリスマスの頃、松田聖子初の武道館公演がありました。ファンクラブ経由で買った一番安いチケットは、舞台の裏側に回りそうな端の端でしたが... 2020.01.08 松田聖子
松田聖子 歌姫との出会いパイナップル 1982年初夏。 パイナップル 松田聖子 をAmazonで 初めてLPレコード(アルバムのことです)を予約しました。当時の私には大きな出費でした。代わりに大きなポスターが貰えました。ショートカットの横顔はそれから引っ越すまで3年、私の部屋の... 2019.12.10 松田聖子